子供のイヤイヤ期は、親のイライラ期?
息子のイヤイヤ期が過ぎて思うこと 息子が4歳となった今、これまでの子育てを振り返ってみて以前と少し考えが変わったことがあります。 これまで子育てというと、大人が子供に「してあげるもの」だというイメージを持っていました。 …
育児、料理、お出かけスポット紹介を中心に
息子のイヤイヤ期が過ぎて思うこと 息子が4歳となった今、これまでの子育てを振り返ってみて以前と少し考えが変わったことがあります。 これまで子育てというと、大人が子供に「してあげるもの」だというイメージを持っていました。 …
子供連れ家族に外食は厳しい? 乳幼児を連れての外食は、新米パパママにとってなかなかハードルが高いものです。 ベビーカーにマザーズバッグ、子供の飲み物におもちゃ等々といった荷物も増えます。 何よりも「子供が泣いて周囲の方の…
はじめに 明治時代に西洋人の別荘地として発展し、洋食文化の歴史が根付く軽井沢では、正統フレンチを提供するレストランが数多くあります。 今回は、普段使いとしては予算をオーバーしてしまうものの、記念日にかこつけて行きたい本格…
はじめに 皆さんは、連休が取れると行きたくなる旅先をお持ちですか。 都会の喧騒を離れて、自然に耳を澄ませたくなるあの場所。 季節を変えて訪れたくなるいつもの場所。 私にとって、軽井沢がその場所です。 軽井沢は、せわしない…
「軽井沢は中華も美味しいよ!」という事実 軽井沢のグルメというと、フレンチやイタリアン等の洋食を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 このブログでは、「軽井沢は中華も美味しいよ!」という少し意外な事実をお伝えしたく…
お勧めしたい軽井沢のイタリアン 軽井沢にはイタリアンの名店が数多くあります。 そうした中で、軽井沢に①「初めて来た人」と②「何度も来ている人」という2つの視点から、お勧めの店舗をそれぞれ紹介したいと思います。 ランチにも…
はじめに 美味しいコーヒーと共にカフェで寛ぐ時間を大切に思う方も多いのではないでしょうか。 しかし、コーヒー好きを自認する人でも、自分が「どこの産地の豆」が好みなのか即答できる人は決して多くないと思われます。 コーヒーの…
はじめに 軽井沢には、「川上庵」という蕎麦の名店があります。 この記事では、軽井沢で美味しい和食処を探している方や、お洒落なランチを探している方を対象に軽井沢グルメの魅力をお伝えし、実際に川上庵の蕎麦を味わって欲しいと思…